ksakmh’s blog

ksakmh’s blog

毎日が私らしく心穏やかな暮らし

▶︎ バレットジャーナル・ノート術・手帳術・文房具・包装紙

【東京紙屋さん巡り散歩⑦⑧⑨ | 三越前〜蔵前編】鳥越神社、たのしく、書く人「カキモリ」、おしゃれな包装紙専門店「レガーロパピロ(REGARO PAPIRO 東京蔵前店)」

【東京紙屋さん巡り散歩⑦⑧⑨ | 三越前〜蔵前編】鳥越神社、たのしく、書く人「カキモリ」、おしゃれな包装紙専門店「レガーロパピロ(REGARO PAPIRO 東京蔵前店)」 東京紙屋さん巡り散歩 前回までの内容は、 ① 朝食 →②「川島紙店」→③馬喰町駅でスタンプ押す…

【東京紙屋さん巡り散歩⑥ | 三越前〜蔵前編】手作りアクセサリーパーツ専門店「貴和製作所」

【東京紙屋さん巡り散歩⑥ | 三越前〜蔵前編】手作りアクセサリーパーツ専門店「貴和製作所」 紙屋さんではないのですが、 浅草橋に本店のある「貴和製作所」 JR浅草橋駅から徒歩すぐの場所に いくつか店舗があります 品揃えが豊富で 手作りアクセサリーが趣…

【東京紙屋さん巡り散歩④⑤ | 三越前〜蔵前編】包装紙、紙袋、店舗用品、文房具など「シモジマ 馬喰横山店と浅草橋本店」

【東京紙屋さん巡り散歩④⑤ | 三越前〜蔵前編】包装紙、紙袋、店舗用品、文房具など「シモジマ 馬喰横山店と浅草橋本店」 東京紙屋さん巡り散歩 前回までの内容は、 ① 朝食 →②「川島紙店」→③馬喰町駅でスタンプ押す「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」まで…

【東京紙屋さん巡り散歩② | 三越前〜蔵前編】小伝馬町にある和紙専門店の老舗「川島紙店」

【東京紙屋さん巡り散歩② | 三越前〜蔵前編】小伝馬町にある和紙専門店の老舗「川島紙店」 朝食を終え、 ksakmh.hatenablog.com 蔵前に向かって歩き出しました まだ時間も早いことから 開いていないお店がほとんどでしたが おっ 「和紙」という看板が目に飛…

最近買った文房具

最近買った文房具 久々にペンのセットを購入しました(ウキウキ) Amazonで朝注文したら、夕方には届きました 便利な時代です✨ ありがたいです 初めて購入したのですが、 「呉竹」の水性サインペン12色 かわいい♡ ここ10年くらいは子どものためにペンセット…

【ノートタイム】2023年手帳とバレットジャーナルノートと2022年のノートたち

【ノートタイム】2023年手帳とバレットジャーナルノート 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 【ノートタイム】2023年手帳とバレットジャーナルノート 2023年手帳 2023年バレットジャーナル用のノート 早速ですが、 2023年のために用意し ワクワクしなが…

【ノートタイム | 銀座カフェ】銀座でゆっくりできる珈琲専門店「珈琲 三十間 銀座本店(サンジッケン)」

【ノートタイム | 銀座カフェ】銀座でゆっくりできる珈琲専門店「珈琲 三十間 銀座本店(サンジッケン)」 銀座の路地の地下にある ちょっと隠れ家のような喫茶店 写真からもわかるように 昼間ですが薄暗くなんとも趣のある空間 暖かいライトがとても合うな…

【ノート時間】夜のスタバでノート時間

【ノート時間】夜のスタバでノート時間 【ノート時間】夜のスタバでノート時間 今回注文したもの ノート時間では 寄ってみたいスタバがあったので 久々に仕事帰りにノートタイム この手拭きのイラストがかわいい♡ ほっこりをゲットして嬉しい♡ 今回注文した…

【ライフスタイル】2022年12月にやっておきたいこと

【ライフスタイル】2022年12月にやっておきたいこと 早いもので11月も終わり、 もう少しで12月に突入しますね 早いー!! カレンダーを見ながら やりたいことをたくさん詰め込みたい! と思った^^ 浮かんできたことは ・大掃除(断捨離) ・2022年バレットジ…

【ノートタイム | バレットジャーナル】頑張りすぎを認める

【ノートタイム | バレットジャーナル】頑張りすぎを認める 【ノートタイム | バレットジャーナル】頑張りすぎを認める 最近 本当は一番したかったこと 頑張りすぎていると気づいたら 最近 9月から新しい領域の挑戦を始めたのですが まだ時間と量を主体的に…

【福岡空港カフェ】眺め最高カフェラウンジ「TSUTAYA BOOKSTORE福岡空港」

【福岡空港カフェ】眺め最高カフェラウンジ「TSUTAYA BOOKSTORE福岡空港」 続き ksakmh.hatenablog.com ksakmh.hatenablog.com ksakmh.hatenablog.com ksakmh.hatenablog.com ksakmh.hatenablog.com 【福岡空港カフェ】眺め最高カフェラウンジ「TSUTAYA BOOK…

【福岡旅行】博多二泊三日のおひとり様 ソロ旅行

【福岡旅行】博多二泊三日のおひとり様 ソロ旅行 子供のお弁当などは 夫と妹にお願いし 独身以来のひとり旅をしてきました 前回からの続き ksakmh.hatenablog.com 【福岡旅行】博多二泊三日のおひとり様 ソロ旅行 大濠公園と福岡城 夕飯 注文したもの お店の…

【羽田空港カフェ】出発前に羽田空港 第一ターミナル「三本珈琲店」でひと休み

【羽田空港カフェ】出発前に羽田空港 第一ターミナル「三本珈琲店」でひと休み 9月に博多へ行ってきました 女ひとり旅です( ^ω^ ) 家のことは旦那にお願いする予定でしたが 急遽仕事が忙しい週となり 頼れなくなったので 妹に泊まりに来てもらいました 子ど…

「文具の博覧会」で購入した文具たち(嵩山堂はし本)

「文具の博覧会」で購入した文具たち(嵩山堂はし本) 前回の投稿からずいぶん空いてしまいました 書きたいことがたくさんあったのですが 今月いろんなことが盛りだくさんで 少しずつその時のことも含め 書き綴っていきたいと思います 「文具の博覧会」で購…

子供たちに伝えたいこと「かこさとし展」

子供たちに伝えたいこと「かこさとし展」 今週、渋谷のBunkamura ザ・ミュージアム で開催している「かこさとし展」に行ってきました 子供たちに伝えたいこと「かこさとし展」 購入したグッツ HP 今回の展示で かこさんが 1冊1冊に込めた想い、ストーリー、…

【ノート術】バレットジャーナル初心者でも使いやすい おすすめのノート3選

【ノート術】バレットジャーナル初心者でも使いやすい おすすめのノート3選 日記は中学の時から書いているので歴 数十年、 バレットジャーナル歴3年、 書くことが大好きな私が 今まで数々使ってきたノートの中で、 おすすめのノート3選をご紹介します 【ノ…

【おうち時間(包装紙 | 和菓子)】どら焼き「浜松和菓子老舗 巌邑堂(がんゆうどう)」と包装紙

【おうち時間(包装紙 | 和菓子)】どら焼き「浜松和菓子老舗 巌邑堂(がんゆうどう)」と包装紙 浜松和菓子老舗 巖邑堂(がんゆうどう)さんのどら焼きのご紹介です✨ あー✨ 包装紙好きにはたまらない この佇まい 直径約9センチ よくあるどら焼きのサイズよ…

【ふるさと納税 | 包装紙】馬場本店酒造「味醂」と包装紙

ふるさと納税返礼品のみりん 馬場本店酒造の「味醂」 が届きました 紙で包装されている調味料はいいですよね そして、包装紙好きな私は どう包装されているのか 気になり 見てみることに 上方はクルッとして 輪ゴムでとまっていました ドキドキ ほほぉ 全貌…

【ノート術 | バレットジャーナル】デイリーログ用ノート3冊目が終わりそうです

【ノート術 | バレットジャーナル】デイリーログ用ノート3冊目が終わりそうです 久々のノート記事です 2022年のバレットジャーナル、 デイリーログ用のノート3冊目が終わりそうです ん〜〜この側面 好きです✨ 2022年も半分が終わり、 後半に入りましたが 3…

【浅草 | 稲荷町カフェ】かっぱ橋でひと休み「アップトゥーユーコーヒー (Up to you coffee)」

【浅草 | 稲荷町カフェ】かっぱ橋でひと休み「アップトゥーユーコーヒー (Up to you coffee)」 かっぱ橋へ久々に行ってきました 木製の食器や卵焼き器が欲しいなぁ と数軒お店をまわり、 休憩を☕️ 【浅草 | 稲荷町カフェ】かっぱ橋でひと休み「アップトゥ…

【ノートタイム】モスバーガーの期間限定メニュー「まぜるシェイク甘夏」

【ノートタイム】モスバーガーの期間限定メニュー「まぜるシェイク甘夏」 久々の投稿です 【ノートタイム】モスバーガーの期間限定メニュー「まぜるシェイク甘夏」 お店の情報 先日近所のモスバーガーに シェイクを飲みに行ってきました 期間限定メニュー「…

【ノート術 | バレットジャーナル】デイリーログ用ノート3冊目に突入しています

【ノート術 | バレットジャーナル】デイリーログ用ノート3冊目に突入しています 5月からバレットジャーナル、 デイリー用のノートが3冊目に入りました (もう5月も終わるのに ^^;) 表紙の汚れは沢山開いて、書いて、一緒にお出かけした勲章です⭐️ ksakmh.ha…

【ノートタイム】今週もお疲れ様、私「ロイヤルホスト」でパフェとノート

【ノートタイム】今週もお疲れ様、私「ロイヤルホスト」でパフェとノート 毎日 早起きしてお弁当作りして アイロンがけして 正直それだけでも 私、本当にお疲れ様 と言ってあげたい 大きな声では言えないですが 決して得意なことではないです 金曜になると …

【田原町 | 蔵前 | 浅草 グルメ】カフェでノート時間「FEBRUARY CAFE フェブラリーカフェ」

【田原町 | 蔵前 | 浅草 グルメ】カフェでノート時間「FEBRUARY CAFE フェブラリーカフェ」 気になっていたお店のひとつ 平日夕方に訪問 以前伺った時は満席で断念したので 今回開拓できて嬉しかったです 【田原町 | 蔵前 | 浅草 グルメ】カフェでノート時間…

【文房具】好きなものを眺める

【文房具】好きなものを眺める 先日、インスタグラムのノート専用のアカウントに投稿した写真なのですが、サザエさんペンがとてもかわいい〜 なんでこんなにほのぼのするんだろうか✨ 私も一緒に駆けだしたくなります 笑 かわいいもの、好きなものって眺めて…

【スタバと紙袋】チョコバナナナバナナ フラペチーノ | スマイルバナナのショッパーが可愛すぎる

【スタバと紙袋】チョコバナナナバナナ フラペチーノ | スマイルバナナのショッパーが可愛すぎる 今回フラペチーノ以上に 紙袋の可愛さに かなりときめきました✨ 【スタバと紙袋】チョコバナナナバナナ フラペチーノ | スマイルバナナのショッパーが可愛すぎ…

【おうち時間】紙袋がたまらない「マリオンクレープ」

【おうち時間】紙袋「マリオンクレープ」たまらない おうちでクレープを食べようと 2つ買ったのですが、 紙袋がかわいくて つい写真を撮りました✨ 【おうち時間】紙袋「マリオンクレープ」たまらない 今回購入したもの お店の情報 「マリオンクレープ」の紙…

【買物メモ】最近買った文房具たち(ハートのペンと「みおりん」監修ノート)

【買物メモ】最近買った文房具たち(ハートのペンと「みおりん」監修ノート) 【買物メモ】最近買った文房具たち(ハートのペンと「みおりん」監修ノート) 今回購入したもの ノートについて かわいい♡ 今回購入したもの ・カミオジャパン ハートマスコット…

【ライフスタイル | 書類整理】たまった書類を減らしたい

【ライフスタイル】書類の山を減らしたい すぐに片さないとどんどん増えていく書類の山 みなさんは書類をどのように管理・整理されていますか 【ライフスタイル】書類の山を減らしたい 片付ける時のポイント 準備するもの わが家のたまった書類の整理方法 5…

【ノート術 | バレットジャーナル】「変化を楽しむ」そんな私でいたい

【ノート術 | バレットジャーナル】「変化を楽しむ」そんな私でいたい 以前の投稿の続きです ksakmh.hatenablog.com バレットジャーナル用のノートサイズを 3月から変えたのですが、 ノートのサイズを変えるだけなのに、 軽く勇気が必要でした どんなことが…