ksakmh’s blog

ksakmh’s blog

毎日が私らしく心穏やかな暮らし

私の「好き」をもっと大切にしたい

私の「好き」をもっと大切にしたい

 

これ好きだな。

これいいな。

 

なんかわからないけど心が魅かれる・心が動く・導かれる・反応することってありますよね。

 

実はこれ、もっともっと大切にしたほうがよくて、

すごく大事なものだったことに子育てを通して気がつきました。

 

 

私自身、 未就学児の頃くらいまでは

そんな自分の「好き」に正直だったと思います。

 

でも学校生活や大人になるにつれ

友人の何気ない「それって変じゃない?」とか

社会的思想、世間体でこれが正しい、おかしいという情報や空気感、意識に自分を合わせるようになり、

 

 

自分が好きだと思っても「私これ好きなんだ」と胸と張って言えなかったり、「私って変なのかな」なんて思ったり。

 

輪からはみ出したくないから。

世間でいう変になりたくないから。

 

 

そんなことありました。

 

 

子育てを通して、なぜ気付いたか。

子供が「好きなこと」をしている時、好きなものを見つめる時の目の輝きが普段と全然違うそんな光景を何度も目にしたから。

これが目をキラキラさせている、目を輝かせているというのだ。

ハッとしました。

ものすごいエネルギーを感じました。

 

私は最初から気付いていたのではなく、

この何がそんなに良いのだろうか???

何でこれが良いのだろうか???

おーそっかそっか😅

これが好きなのね😅

 

つまり、

自分の「好き」と相違するとすんなり受け入れられなかったのです。

 

 

子供たちの「好き」をただただシンプルに受け止めてあげれば良かっただけなのに。

とてもシンプルなことだった。

 

子供たちの「好き」をシンプルに受け止めることができるようになって、自分の「好き」もすんなり受け止めてあげることができたように思います。

 

思い返すと、自分の「好き」を

好きだけど別にいいっか

好きだけどこれしててなんか意味あるのかな

時間の無駄じゃない? とか

 

損得感情を入れてみたり、、

判断してみたり、、

好きなのに受けれていないことありました😅

 

あーもったいない。

だって、子供だけじゃない

大人になったってその人の「好き」にはものすごいエネルギーがあるはずだから。

 

本当は自分がよくわかっているはずなのに。

 

 

 

子供には「自分の好き」を大切に生きて欲しい、心から思っています。

自分の好きを味方につけて、思い切り生きて欲しい✨

 

そのためにも

まずは親である私が私の「好き」をもっと大切に生きたいと思います。

 

 

🔻私の好きなことの1つ。やっぱりノート(書くこと)が好きなだぁ。

f:id:ksakmh:20201202224602j:image

 

 

今日という日が皆さまにとって

笑顔あふれる一日でありますように(^-^)✨