ふと湧いてくること(思いや体感覚)
最近とても気づきが多いです
毎朝、ふといろんなことが湧いてきます
あの頃のスッキリしなかった思いや
あのモヤッとした思い、
こわばった体の感覚、
なんだったのか
あの時どう扱ったらよかったのか
特にキッチンに立っているときに出てくるのです
いつもだと音楽をかけたり
生ライブを聴きながら
お弁当作りをしているのですが
本当にたくさん出てくるので
もっと知りたくて
外からの音を入れるのをやめてみました
あの時にはわからなく、
今になってわかること
私の中から出た答えにたどり着いたものもあれば
えーなんだったのだろう、はっきりしないなぁ、もっと知りたいなぁと思うものもありました
中でも、
会社員時代の私
私から見えていた世界(会社での日常)も
私が感じていたな〜んかザワザワしていたこと(不満)も
要は、
私にとって、うなくいかないこと
私の中にあるものを教えてくれていたんだなと思いました
思いこみ、僻み、拗ね、
素直でない私 🤣
それを認めない私 🤣
強がっている私 🤣
平気だと思っていたけど平気じゃないくせに平気なふりしている私 🤣
大丈夫な私を保とうしている私 🤣
こんなんじゃダメだって思っている私
一生懸命役目を務めようと頑張っている私(しまいには →頑張りすぎて自分がよくわからなくなってきている私 😂 →それにも気づかない状態になっている私😢)
やばい私、周りの優秀な人たちみたいにできない、どうしようと思っている私
それをバレたくないと必死な私
そこから抜けれなくてに必死にどうにかしようとあがいている私
誰か助けてーと思っている私
そんな過去の素直な私に気づいた時、
私は私なりに
その時の私ができることを
精一杯やってきたなぁ
とスッと受け入れられたのです
よくやったよ私
そして、
めちゃくちゃ健気 🥺
不器用な私もいいじゃん🥺
と思いました 笑
もちろん
良いことも、勉強になるなぁと思ったこと
素敵な出会い、自分なりに試行錯誤してうまくいったこともたくさんありました
そのことは受け入れられても
その反対側は受け止められていなかったんだなぁ、
そしてだめだと否定していたんだなぁと
それをずーっとしてきたんだと思いました
今の私があの頃の私に伝えたいこと、
大丈夫だよ
もっと力を抜いて生きていい
自分の良い面だけが自分でななく、その反対があって私
だから大丈夫、心配いらないよ
と言ってあげたいです ^^
🔻久々にケンタで和風チキンカツバーガーが食べたくなり寄り道。セットにコールスローも付ける。幸せだ✨
食後に「挽きたてリッチコーヒー」を買ったんだけど、美味しくてびっくり! 至福のノートタイムになった✨
なんか今日の投稿は
いつもより自分をさらけ出すようで
恥ずかしく、
ちょっと勇気が必要でしたが
私なりの気づきも
大切にしていきたいと思いました
そして、
昔の私のように
今健気に頑張りすぎている😊かたの
何か気づきになったら嬉しいです
今日という日が皆さまにとって
笑顔あふれる一日でありますように(^-^)✨