【ライフスタイル】書類の山を減らしたい
すぐに片さないとどんどん増えていく書類の山🗻
みなさんは書類をどのように管理・整理されていますか
新学期もはじまり、
・学校からのお便り
・習い事からのお便り
その他
・郵便物
・なんとなく必要かも・使うかもという理由で捨れなかったグレーな書類たち😂
子供たちが小学校の時に比べたら
お便りはめっきり減りましたし、
時代的にメールや連絡アプリ?で届くようになったので紙のお便りは少なくなったのは事実ですが
それでも多いなぁーー😂
書類の山高くなったなぁーー😂
ということで
書類整理の時間をとりました
放っておくことで勝手に減ったり、整理されることはありませんからね、問題先延ばしにすることなく向き合う必要がありますね😭
片付ける時のポイント
集中して一気にやってしまう!
リズム良く短時間でやっていく!
決まりに沿って
頭で考えすぎずやっていきます
準備するもの
・クリアファイル (カテゴリー分)
・無地のマスキングテープ (または書き込めるラベルシールなど)
・油性ペン
※ わざわざ買わなくても家にある代用できるもので大丈夫です
わが家のたまった書類の整理方法 5ステップ
① 整理する書類を全部出す(あからめる)
② カテゴリー別に分ける
※カテゴリーは事前にざっくり決めておく
わが家の場合、6つになりました
・学校(長男)
・学校(長女)
・習い事
・保管しておくもの
・確認したら捨てるもの
・保留
③ クリアファイルにラベルを貼る
(無地のマスキングテープに油性マジックでカテゴリー名を書いたもの)
④ 各クリアファイルに入れる
⑤ 各ファイル毎に向き合う
ファイル内のルール決め
入れる時も、出す時も簡単であること
迷わなくできること
ファイル内の並び順が重要になってくるかと思いますが、わが家の場合、上が最新になるよう時系列に入れています
新しいものがきたら、
上(前)にどんどん入れていくイメージです
そして、
ファイル内に書類がたまってきたら、時間をつくり見返し・再整理します
要らないものはすぐ捨てる!
こんな感じで進めて、
あっという間にスッキリしました
ホッ
向き合うと気持ちがいい✨
リバウンドがこないように、
かつ継続できるように
簡単なルールであることが大切だなと感じます
🔻子供の学校用ファイル
クリアファイルをこの無印良品の「ペーパーホルダーA4サイズ用」に挟んでいます
すぐわかるようにシールを貼っており、
これにより私だけでなく、子供たちや旦那も探しやすいです
今日という日が皆さまにとって
笑顔あふれる一日でありますように(^-^)✨