2021-01-01から1年間の記事一覧
【2021年ふり返り】手放したもの、卒業・買い換えた3つのもの(暮らし・子育て編) 2021年もあと数日 きゃーなんかドキドキする 笑 ksakmh.hatenablog.com 前回の続き 2021年に手放したもの、卒業・買い替えたもの3つについて 中でも涙涙のありがとうの品た…
【2021年ふり返り】わたしの今年の3大ニュース わたしの今年の3大ニュースについて書いてみたいと思います バレットジャーナル に2020年からハマっているのですが、そのおかげで振り返りがとてもしやすいです そして、振り返りがとても楽しい時間となってい…
【浜松町 | 大門グルメ】浜松町 | 大門カフェ「バイロンベイコーヒー(BYRON BAY coffe)」に寄り道 文具女子博のついでに 浜松町駅の近くにある「 Byron Bay Coffee Company Japan 」に寄り道しました☕️ 日本橋店にはよく行っていましたが大門店ははじめて…
「文具女子博2021 in 東京」の戦利品たちと記念スタンプ(12-14)3つ 先日東京の東京流センターで開催された「文具女子博」での戦利品を紹介します bungujoshi.com 「文具女子博2021 in 東京」の戦利品たちと記念スタンプ(12-14)3つ 来場日 戦利品たち く…
【浅草グルメ】浅草で穴場洋食ランチ「上野精養軒 浅草店」 子供が小さい頃、上野にある上野動物園のついでに「上野精養軒」によく行っていました。 その「精養軒」が浅草でもいただけるとは知らなかったです! しかもお値段が✨ もっと早く知りたかったです…
2021年振り返り真っ最中 最近、なかなか更新ができていませんが 元気にしております(^-^) 12月も中盤に入り、 2021年の振り返り、大掃除、食事会やクリスマス会、仕事、子どもの学校の保護者会や細々したタスクなどなど 12月の師走らしい予定が並んでいます …
【御徒町 | 上野グルメ】まるで北京「老酒舗」で 朝食(モーニング) 「朝食」「モーニング」って 言葉の響きだだけでもワクワクしますo(^-^)o ここはまるで中国、北京かって思うくらい中国語がバンバン飛び交い活気がありました 異国を感じら入れるお店です…
【スキンケア】自分へのご褒美「AVEDA」ホリデーギフト 3.1 phillip lim コラボレーション モイスチュア トラベル トリオ 今日から朝の空気がぐっと変わったなと感じました だいぶ冬らしくなってきました クリスマスも近づいてきて 色々なコスメからホリデー…
【表参道 | 原宿グルメ】テラス席でもりもりモーニング「bills」 先週の土曜日、子供たちを学校に送り出してから 超久々にモーニングへ出かけました 【表参道 | 原宿グルメ】テラス席でもりもりモーニング「bills」 今回注文したもの お店の情報 「bills」表…
【ノート術】ネガティブなことはノートに書かない方が良いのか? ネガティブなことはノートに書いていますか? 【ノート術】ネガティブなことはノートに書かない方が良いのか? 書かない方が良いかなと悩んだこと 結論 新たな問題(問題の本質) 現状 使い分…
【上野 | 御徒町グルメ】路地裏にある喫茶店「カフェ・ラパン(Cafe Lapin)」開拓しました 前回の投稿、パンダの記念スタンプの続きです ksakmh.hatenablog.com 記念スタンプを押しに出かけるもう一つのお楽しみが、周辺のレストランなどグルメ開拓です✨ 記…
【記念スタンプ11、12】上野 | 御徒町でパンダの記念スタンプを押してきました twitterで上野案内所の記念スタンプにパンダの「赤ちゃん命名記念デザインが新登場」ということを知り、先月行ってきました 今回スタンプを5つご紹介しますが、 上野案内所では4…
【買物メモ】「Bio C Bon(ビオセボン)」で購入した日常使いのものたち 学生時代に海外スーパーでバイトをしていたことがあるので、スーパーマーケットが大好きです 好きなスーパーのひとつ ビオセボン オンラインストア どんどん店舗が増えていますね 街で…
【記念スタンプ10】駒沢オリンピック公園にて 前回の続きです ksakmh.hatenablog.com せっかくなので駒沢公園の記念スタンプをいただきに行きました 【記念スタンプ10】駒沢オリンピック公園にて 今回のスタンプ 公園情報 今回のスタンプ ・時期:2021年10月…
【駒沢大学グルメ】駒沢公園にあるレストラン「Mr.FARMER(ミスターファーマー)」でランチ 駒沢公園の入口にある「 【公式】Mr.FARMER(ミスターファーマー) 」 外装からもわかるとおり、おしゃれで緑が豊かな過ごしやすいレストランです 【駒沢大学グルメ…
【おうち時間】わが家のお茶たち 数年前まで実はコーヒーが飲めなかった私 わが家はコーヒーよりお茶のストックが多いです もともとお茶好きですので昔からお茶は常備していますが、おうち時間が増え、どんどんわが家のお茶の種類が増えてきました 【おうち…
今週のお題「叫びたい!」 に参加します 「叫びたい!」 誰に? 「過去の私に思い切り叫びたい!」 どう叫びたい? 「そのまんまの私で突き進めーーー!」って 「過去の私に思い切り叫びたい!」 過去の私 教えてくれたもの 昔のノートから 過去の私 子供た…
【おうち時間】ビタミン、ミネラルが豊富な「クマ笹茶」はじめて買いました クマ笹茶をご存知ですか? 私は知りませんでした お茶好きなので気になり、お茶コーナーはつい見てしまいます 【おうち時間】ビタミン、ミネラルが豊富な「クマ笹茶」はじめて買い…
【両国さんぽ2】お目当ての大相撲 文房具を求めて「両国国技館」売店へ 前回の両国さんぽ1の続きです ksakmh.hatenablog.com 両国が好きな理由のひとつ 「お相撲さんがいるから」 本当にいるからびっくりです 普通に歩いているし、普通の自転車乗っているし…
【両国さんぽ1 | 記念スタンプ9】両国でタイムスリップができる「江戸東京博物館」常設展もおすすめです 先日、好きな街のひとつでもある両国へ行ってきました お目当ては 江戸東京博物館 です しかも、常設展 特別展には何度か行ったことがあるのですが、常…
【馬喰町 | 浅草橋グルメ】手帳タイムをDDD HOTELのカフェ「abno」でまったりと 馬喰町にある DDD HOTEL の2階にあるカフェ「abno」に初めて伺いました 1階にある大きな扉をドキドキしてくぐり、エレベーターで2階へ シンプルでオシャレな空間でした 【馬喰…
【記念スタンプ8】ハイウェイスタンプ東北自動車道「佐野」SA下り 今回はハイウェイスタンプのメモです 私はSAで車から降りる時はノートをバックに入れて行きます もちろんスタンプを押すためです^^ 【記念スタンプ8】ハイウェイスタンプ東北自動車道「佐野…
【スキンケア】乾燥肌 入浴後のお肌の保湿ケアにプラス「Kangaroo Island LIGURIAN HONEY Series - カンガルーアイランド リグリアンハニーシリーズ」と すっかり秋らしい気温になりましたね お肌が乾燥しやすくなりました 唇もリップで何度も保湿しています…
【記念スタンプ7】これが新スタイルのスタンプか? 二子玉川の時計台スタンプ ~期間限定~ 【記念スタンプ7】これが新スタイルのスタンプか? 二子玉川の時計台スタンプ ~期間限定~ 今回のスタンプ 私の失敗から気をつけたほうがいいと思ったこと イベント情…
【二子玉川グルメ】玉川高島屋「GREEN HOUSE By MERCER BRUNCH 二子玉川(グリーンハウス バイ マーサーブランチ 二子玉川 )」からの〜 今回ご紹介するのは二子玉川にある高島屋 南館の屋上にあるカフェのご紹介です 【Official Site】GREEN HOUSE By MERCE…
【秋葉原さんぽ3 | 記念スタンプ6】秋葉原のことならこちらで聞いてみるといいかもしれません 先日の「秋葉原さんぽ1、2」続きです ksakmh.hatenablog.com 【秋葉原さんぽ3 | 記念スタンプ6】秋葉原のことならこちらで聞いてみるといいかもしれません 今回の…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 10周年おめでとうございます!! 10周年って特別感がありますね✨ すごいことだと思います! ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの…
【秋葉原さんぽ2】秋葉原 | 御茶の水 カフェ 神田明神の参道にある「乙コーヒー」で休憩 神田明神の参道にある「乙コーヒー」のご紹介です 外観からしてとても気になる 惹かれる素敵さがあります✨ 参拝後に立ち寄りましたが ラッキーなことに並ばずに入れま…
【秋葉原さんぽ1 | 記念スタンプ5】秋晴れの中「神田明神」へ参拝 週末、とても気持ちの良い秋晴れでした 秋葉原にある神田明神へ行ってきました 【秋葉原さんぽ1 | 記念スタンプ5】秋晴れの中「神田明神」へ参拝 今回のスタンプ 神田明神について 実ははじ…
【記念スタンプ4】江ノ電電鉄「鎌倉駅」の駅スタンプ 随分前に押したスタンプです 記録メモとして 【記念スタンプ4】江ノ電電鉄「鎌倉駅」の駅スタンプ 今回のスタンプ 江ノ電電鉄について 今回のスタンプ ・場所:江ノ島電鉄 鎌倉駅 ・時期:2021年 ちなみ…